よくある質問 - Discogsと出品者間の付加価値税:
付加価値税登録番号 (VAT ID) を持っていない場合は?
マーケットプレイスで販売するには付加価値税登録番号 (VAT ID) が必要ですか?
すでに付加価値税登録番号 (VAT ID) を持っている場合はどうすればいいですか?
現在の付加価値税登録番号 (VAT ID) が有効かどうかはどのように確認できますか?
会社ではなく個人で出品しています。付加価値税は徴収されますか?
出品者の居住国外に住んでいる顧客に販売した商品に付加価値税はかかりますか?
販売する商品の付加価値税 (VAT) 推定額および月次請求書の合計金額の計算方法
米ドルで請求書が届き、付加価値税が請求されているのはなぜですか?
よくある質問 - Discogsと出品者間の付加価値税:
法律上、Discogsリスティングの売上に付加価値税を課す必要がありますか?
ヨーロッパに居住する出品者の場合、有効な付加価値税登録番号 (VAT ID) がなくても新品・中古品に付加価値税を適用することはできますか?
買い手がEU以外の地域に居住している場合、EU在住の出品者は、新品・中古品に付加価値税を課すべきですか?
Discogsと出品者間の付加価値税
付加価値税とは何ですか?
付加価値税 (VAT) は、商品や電子サービスの付加価値に課税される一般的かつ広範な消費税です。一部の法域では消費税またはGSTとも呼ばれています。
Discogsは、付加価値税が適用される地域に居住する出品者に対して、8%のDiscogs販売手数料に付加価値税を課す義務を有しています。出品者が独自に付加価値税を徴収できる国では、Discogsが出品者に付加価値税を課すことはありません。付加価値税は各国の法律に基づいて請求されます。
注: 以下の内容は、付加価値税に関する一般的な情報です。税理士に確認するか、欧州委員会の付加価値税に関する詳細、日本の消費税に関する詳細、物品サービス税に関する詳細をご確認ください。またはお住まいの地域の適切なアドバイザーにお問い合わせください。
私に付加価値税は適用されますか?
欧州連合や日本に居住している出品者には付加価値税が適用されます。
付加価値税登録番号 (VAT ID) を持っていない場合はどうすればよいですか?
日本、オーストラリア、EU圏の国から販売する場合は、その国の付加価値税 (VAT) またはGSTの標準税率がDiscogsの手数料に加算されます。この手数料は、請求書上では「付加価値税 (VAT) 手数料」として個別に記載されます。
オランダ以外のEU圏内の販売者で、付加価値税の徴収を個別に管理したい場合は、居住国の税務機関より付加価値税登録番号の取得が必要となる場合があります。
オランダおよび日本の出品者は、付加価値税の徴収を自身で管理することはできません。常にDiscogsから直接、付加価値税を含む請求書を受け取ることになりますのでご注意ください。
マーケットプレイスで販売するには付加価値税登録番号 (VAT ID) が必要ですか?
いいえ、出品者はDiscogsマーケットプレイスで販売するためにVAT IDを取得する必要はありません。
すでに付加価値税登録番号 (VAT ID) を持っている場合はどうすればよいですか?
付加価値税登録番号 (VAT ID) は、付加価値税の徴収を個別に管理したいEU圏内の出品者が使用するもので、出品者設定で管理されています。国コードの記載がない場合、DiscogsのバリデータがVAT IDを識別できませんのでご注意ください。
また、付加価値税登録番号 (VAT ID) が常に最新であることを確認してください。無効なVAT IDを使用すると、後に付加価値税の追加徴収が発生する場合があります。
このページで、EUの付加価値税登録番号 (VAT ID) 認証プロセスについての詳細をご覧いただけます。お客様の付加価値税登録番号が認証済みの場合、Discogsはお客様が独立してこの税金を徴収しているものとみなし、Discogsの請求書に付加価値税は加算されません。
オランダにお住まいの場合、出品者設定で付加価値税登録番号 (VAT ID) を保存している場合も、Discogsを通じて付加価値税が徴収されますのでご注意ください。
現在の付加価値税登録番号 (VAT ID) が有効かどうかはどのように確認できますか?
EU圏内の販売者で、付加価値税登録番号をすでに取得しており、それが現在有効であるかを確認したい場合は、 欧州連合VIESの検証用ウェブサイトで付加価値税登録番号のステータスを確認することができます。
私は付加価値税控除の対象ですか?
付加価値税登録番号を登録済みの事業者は、控除の対象となる場合があります。これは、付加価値税のリバースチャージと呼ばれるもので、付加価値税登録されている他の事業者から商品を購入した際に支払う付加価値税が控除される可能性があります。控除の対象となるかどうかは、お住まいの地域の税務署または税理士にご確認ください。
会社ではなく個人で出品しています。付加価値税は徴収されますか?
はい、個人の出品者は対象となります。EUや日本にお住まいの場合、Discogsの電子サービスを利用する際に付加価値税が徴収されます。付加価値税はDiscogsを通じて前払いで請求・徴収される、また付加価値税登録を行って自身で納税しているかにかかわらず、すべての出品者に適用されます。
出品者の居住国外に住んでいる顧客に販売した商品に付加価値税はかかりますか?
付加価値税 (VAT) の目的上、Discogsの出品者はDiscogsのサービスの顧客または消費者となります。したがって、Discogsは、買い手の居住地に関係なく、Discogsマーケットプレイスサービスを通じて出品者側で生じた販売手数料に対して適切な付加価値税を徴収する必要があります。
付加価値税の税率は?
日本では、現在の付加価値税 (消費税) 率は10%です。EU圏内の居住国の付加価値税率を知りたい場合は 欧州委員会にお問い合わせください。
付加価値税は販売総額に対する割合ではなく、Discogsマーケットプレイスのサービス料としてのみ適用されます。当社では、毎月出品者の請求書が作成された時点で付加価値税を計算しています。この金額は、出品者設定で設定した「出荷元」により請求されたマーケットプレイスサービス料の合計額に基づいて計算されます。
販売する商品の付加価値税 (VAT) 推定額および月次請求書の合計金額の計算方法
付加価値税は8%の販売手数料のX%となります。
この順番で3種類の公式を使用します。
- (販売価格を米ドルに換算) × (0.08) =Discogs手数料
- (Discogs手数料) x (国の付加価値税標準レート) = VAT手数料
- Discogs手数料 + 付加価値税手数料 = 総支払額
以下は、付加価値税がどのように計算され、出品者の請求書に追加されるかを示した例です。
出品者Zさんは、付加価値税率が20%のフランスに居住しています。
- 出品者Zさんの毎月のDiscogsマーケットプレイスサービス料の合計が10ドルだとします。
- Discogsマーケットプレイスのサービス料に加算される付加価値税は、10ドルの20% (2ドル) となります。
- 出品者Zさんからの支払い総額は12ドル (手数料10ドル+VAT2ドル) となります。
米ドルで請求書が届き、付加価値税が請求されているのはなぜですか?
Discogsは現在、米ドルのみで請求書を発行しています。また、Discogsは特定の国で付加価値税を徴収する責任を負っています。米ドルでの請求と、特定の国における付加価値税の徴収はすべて許可されています。
出品者と買い手間の付加価値税
法律上、Discogsリスティングの売上に付加価値税を課す必要がありますか?
店舗や主な居住地がある国によっては、Discogsマーケットプレイスで買い手に商品を販売する場合に付加価値税の徴収が義務付けられている場合があります。また、自身の居住国以外の買い手に販売する商品については付加価値税を課す必要がない場合もあります。
出品者は、買い手がDiscogsマーケットプレイスで商品を購入した後、最終的な商品価格に付加価値税を追加することはできません。商品価格に付加価値税を課すことが義務付けられている国に出品者が居住している場合は、買い手が購入する前に付加価値税率を指定する必要があります。例えば、国によって、「付加価値税を含む」と表示した上で販売価格に付加価値税を含める必要がある場合と、付加価値税を含まない価格表示が必要となる場合があります。付加価値税の適切な表示方法については、お住まいの地域の税理士にご相談ください。
さらに、EU圏内の出品者の場合は、買い手に請求書を送付しなければならない場合があります。詳細については、EUの付加価値税を含む請求書の作成ルールのウェブサイトをご覧ください。
付加価値税 (VAT) の適用方法は、出品者と買い手の所在地や、商品の状態 (新品または中古) よって異なります。Discogsでは、現地の規制に関するアドバイスや情報を提供することはできません。お住まいの地域の付加価値税規制についての詳細は、税理士、税務署、またはその他の財務顧問サービスにお問い合わせください。
ヨーロッパに居住する出品者の場合、有効な付加価値税登録番号 (VAT ID) がなくても新品・中古品に付加価値税を適用することはできますか?
いいえ。EU内の出品者としてEUの付加価値税登録番号 (VAT ID) を発行されていない場合、新品または中古品の買い手に付加価値税を請求することはできません。有効なVAT IDがないと付加価値税の課税対象とはみなされないためです。EUのVAT IDを取得する必要があるかどうかについては、お住まいの地域の税理士にご相談ください。
買い手がEU以外の地域に居住している場合、EU在住の出品者は、新品・中古品に付加価値税を課すべきですか?
買い手がEU以外の地域に居住している場合、その買い手に販売する商品に付加価値税は適用されません。買い手の属性 (企業または個人) 、商品の状態 (新品または中古) に関わらず、この場合に付加価値税を請求しないようにしてください。
Discogsの最新情報の入手、および*コミュニティーツール*の受信を希望しますか?
通知設定を更新する。