Discogsアカウントへの二段階認証の設定とその解除方法は?

2段階認証は、パスワードに加えて、Discogsアカウントのセキュリティを高めるための機能です。確認の取れていないブラウザやデバイスでアカウントにアクセスする際には、ログインの確認が必要となり、アカウントアクセスの警告が送信されます。


二段階認証をオンにする方法

二段階認証は、以下の手順に従い簡単にオンに設定できます。

  • Discogsのセッションページに移動し、ここからログインしてください。 
  • 認証アプリフィールドにある青色の設定リンクをクリックします。

  • スマートフォンの認証アプリを使用して、現在表示されているページのQRコードをスキャンするよう求められます。 
    • スマートフォンに認証アプリがない場合は、Play ストア(Androidデバイスの場合)またはApp Store(Appleデバイスの場合)で認証アプリをダウンロードします。
  • 認証アプリでトークンを入力するだけで、すべて完了です!システムにより新しいページが表示されたら、そこに記載されている回復用コードのリストを安全な場所に保管しておくと、デバイスへのアクセスができない場合もアカウントにアクセスできます。

  • 以上です。Discogsアカウントに二段階認証が設定され、強固なパスワードと共にアカウントを保護します。

注意:コードのバックアップを取っておくことをおすすめします。これは、デバイスを新しく買い直した時や認証アプリを再度ダウンロードする時に、このバックアップでアカウントを回復させることができます。

ログイン方法とトークン(認証コード)の生成方法は?

2段階認証を設定すると、メールアドレスおよびパスワードの入力後、トークンの入力が求められます。

mceclip7.png

コードは認証アプリで生成されます。認証アプリにDiscogsを追加する場合、認証アプリのステップに沿って設定いただく必要があります。設定が完了すると、認証アプリを開いて、表示されたコードをDiscogsログイン時に入力します。

こちらの情報は、認証アプリがどのように機能するかの例になります。アプリを開くと、Discogs (「account.discogs.com」として識別) を含むさまざまな Web サイトで使用できるトークン(認証コード)のリストが表示されます。このコードをトークン欄に入力します。アプリでコードを設定する方法の詳細については、Authenticator アプリのサポートページをご確認ください。

アカウントにログインをすることで、コードを再生成することも可能です。

mceclip0.png

新しいコードが必要な場合に備え、コードを新しく生成することができます。バックアップを取っておくことと、安全に保管するようにしてください。

Discogsアカウントから二段階認証を削除する方法

2ファクタ認証の使用を中止する場合や、アカウントへのログインに問題がある場合は、お気軽にサポートチームまでご連絡ください。

メッセージには、以下の情報を含めてください。

  • ユーザー名
  • メールアドレス
  • 配送先住所
  • 該当する場合、電話番号
  • 最近の販売または購入の金額および内容
  • コレクションまたはほしい物リストが非公開の場合は、追加された日にちまたはカスタムメモを添えて、2~3件のリリースも提供してください
  • その他、本人確認に使用できると思われる情報

                                                                                                                                               

まだ質問がありますか?

リクエストを提出ください。