二段階認証は、Discogsアカウントを保護するためにパスワードに加えて使用するセキュリティ機能です。
二段階認証を設定すると、ログインコード(トークン)を求められるようになり、Discogsで認識されないブラウザまたはモバイルデバイスからアクセス試行があった場合に確認が求められます。また、Discogsで認識されないブラウザまたはモバイルデバイスからログイン試行があった際には、アラートを受信します。
二段階認証をオンにする方法
二段階認証は、以下の手順に従い簡単にオンに設定できます。
- Discogsのセッションページに移動し、ログインします: https://accounts.discogs.com/
- 認証アプリフィールドにある青色の設定リンクをクリックします。
- スマートフォンの認証アプリを使用して、現在表示されているページのQRコードをスキャンするよう求められます。
- スマートフォンに認証アプリがない場合は、Play ストア(Androidデバイスの場合)またはApp Store(Appleデバイスの場合)で認証アプリをダウンロードします。
- 認証アプリでトークンを入力するだけで、すべて完了です!システムにより新しいページが表示されたら、そこに記載されている回復用コードのリストを安全な場所に保管しておくと、デバイスへのアクセスができない場合もアカウントにアクセスできます。
- 以上です。Discogsアカウントに二段階認証が設定され、強固なパスワードと共にアカウントを保護します。
Discogsアカウントから二段階認証を削除する方法
2ファクタ認証の使用を中止する場合や、アカウントへのログインに問題がある場合は、お気軽にサポートチームまでご連絡ください。
メッセージには、以下の情報を含めてください。
- ユーザー名
- メールアドレス
- 配送先住所
- 該当する場合、電話番号
- 最近の販売または購入の金額および内容
- コレクションまたはほしい物リストが非公開の場合は、追加された日にちまたはカスタムメモを添えて、2~3件のリリースも提供してください
- その他、本人確認に使用できると思われる情報